2013年06月

2013年06月30日

270878d9.jpg「幽霊の正体見たり枯尾花」


つい最近出かけた寄席の高座では「皿屋敷」がかけられていました

落語家三大デブのひとりと自称する当人が演ずるお菊(幽霊)は丸々太っていて怖いどころかバカバカしくて爆笑につぐ爆笑。。。

ということで今年もそろそろ怪談話の季節が近づいてまいりました?

実は。。。

寄席がはねての帰り道私は本物の幽霊に出くわしてしまったんです?

暗がりで撮ったので見にくいですがお分かりになりますでしょうか?

眼がくりくりとしていて何だかちっとも怖くないどちらかと言えば滑稽な幽霊ですが、今年の初物ということで、みなさんへのおすそ分けです



今日も一日
みんな?
笑って
微笑んで


2013年06月29日

12541d2b.jpgみなさん、おはようございます

東京は今朝は曇りがちの空模様

お休みの方も仕事の方も、忙しくてひと息つくヒマもない方ものんびり余裕のある方も、気持ちだけはゆったりと穏やかな一日になりますように

さて、今日はくだらない小咄でご機嫌をおうかがいしようと思います


(子)「お母ちゃん、この牛乳少し古いみたいなんだけど~」
(母)「あらそうかしらね~明治乳業だからかしら~」

(子)「お母ちゃん、この薬も何だか古い感じだよ~?」
(母)「あらそう~?大正製薬だからかしらね~」

(子)「お母ちゃん、この川はとっても古い川だって学校で先生が教えてくれたよ~」
(母)「そうよ~江戸川って言うでしょう~」

(子)「お母さん、この大学、随分昔からあるんだってね~~?」
(母)「よく分かったわね~?奈良女子大だからね~」


まだいくらでもあるのですが、書いていてあまりの下らなさに我ながら恥ずかしくなりましたのでここで止めます

じょうもん(縄文)失礼しました、あすか(飛鳥)からはや~良い(弥生)え~どえ~ど(江戸)とほめられる小咄作りに励みます



今日も一日
みんな
笑って
微笑んで


2013年06月28日

a6d3673f.jpg「私はいつでも暗中模索だし、おかげで一寸さきは光のような気がしている」(長谷川四郎)


みなさん、おはようございます

東京は曇り空ながら小鳥たちがさえずる朝を迎えました

さて。。。

ひとつの小さな言葉が計り知れない勇気や希望を与えてくれることがありますね

喩えようのない想像することさえ困難な苦しみの世界にいた人にしか発することが出来ない、聞く人の魂を揺さぶらずにはおかない言葉があります

「一寸さきは光」

私にとってこれはそんな言葉のひとつです

長谷川四郎に出会うことが出来たことに私は心から感謝しています



今日も一日
みんな
笑って
微笑んで


2013年06月27日

b69ac110.jpg昔、UFOに乗った宇宙人から連絡が入り、右と左の違いを電話で教えようとしたことがありました

ご飯を食べるときお茶碗を持つ方が左、お箸を持つ方が右、と教えようとしたのですが、ご飯が分からないお茶碗が分からない箸が分からない。。。分からない尽くしで結局説明するのを諦めまてしまいました

見たことのないもの想像出来ないものを説明するのは本当に大変なことですね~


ということで、今日は宇宙人でなく地球上の子ども達でも知っている簡単なクイズを出してみたいと思います


「 丸くて三角で四角いものなあんだ?」






どうです、お分かりになりましたでしょうか?


そうです、歯みがきチューブです

よ~く見るとフタの底は丸、正面から見たら四角、横から見たら三角になっていますよね


お粗末様でした、でもそういえば。。。

見る方向によって全く違うシルエットが現れてくるユーモアたっぷりでメッセージ性のある故福田繁雄さんのトリックアートは良かったなあ、懐かしいなあ



今日も一日
みんな
笑って
微笑んで


2013年06月26日

b550bf8e.jpgみなさん、

おはようございます
東京は朝から梅雨に相応しい“見事”な雨が降っております


さて。。。

掩耳盗鈴(えんじとうれい)

四文字熟語ですが、あまり見かけたことがありませんでした無学とは恐ろしいものです

「耳を掩(おお)いて鈴を盗む」と読むそうで、鈴を盗もうとした泥棒が鈴が音をたてたので悪事がばれるのを恐れて慌てて自分の耳をふさいで盗みをはたらいたという馬鹿馬鹿しい喩え話からきたもののようです


何だか小咄のネタにでも使えそうな内容だったので気に入り、自戒の言葉にしなければと思って覚えておいた熟語です


どんなに辛いことがあっても、どんなに悲しいことが起きても現実を直視して冷静に受けとめて、微笑みながら笑いながら前に進みたいものです



今日も一日
みんな
笑って
微笑んで