2012年10月

2012年10月31日

0c7fb1f5.jpg「 草の戸や
  日暮れてくれし
  菊の酒 」
      (芭蕉)


まだ蕾だった菊を二週間前に掲載しましたが、ご近所の花咲爺が手塩にかけた菊がいよいよ咲き始めました

爺さまにご挨拶をして菊の晴れ姿をたくさん写メにおさめてきました

根気のいる地味な仕事を毎日続けている爺さまの愛情をたっぷり吸収して見事に開花した大輪の菊は見れば見るほどにため息がでます

わが家は菊を植えていませんが、散歩をすればご近所さんの庭に咲く菊や農家の畑の隅に何気なく植えられた菊たちにも自然と目が止まります

まさに菊薫る季節ですね


芭蕉のもとには日暮れて弟子のひとりからの届けものの酒がきたようですそこにも芭蕉は秋の物悲しさを見出しているようです


そういえば、(昨夜もよかったけれど)一昨夜の月。。。

夜空高くあってプラチナのような輝きはこの世のものとは思えないほどの美しさでした


秋は足早に深まっていきます身体を温めて冷やさないように気をつけてお過ごし下さい



今日も一日
みんな
笑って
微笑んで


2012年10月30日

c03cd41b.jpg遊びで遠出した日、途中でこんなことがありました

を買って行こうと乗り継ぎ駅の地元商店街を歩いて見つけた惣菜屋さんで太巻きを購入

その時(何故そうなったか今も分からないのですが)女将さんが突然ご主人のことを話し始めたのです

自分で食材全てを仕込み惣菜屋を営んでいたご主人の癌が昨年春先に見つかりすぐ入院、店を閉じて看病に専念したそうです

看護の甲斐なく昨年10月1日に亡くなったこと、亡くなるとき息子さんが一緒に店を続けていくとご主人に誓ったこと、それで今こうして息子と一緒に商売をしていられる、という話でした

「一周忌が終わったばかりでお淋しいですね、でもご主人の遺志を継いで息子さんと一緒に仕事が始められて有難いですね」

ひと言添えて、立ち去ろうとしたら「聞いてくれて有難う、これもうひとつ持って行って」ともう一本太巻きをくれました

たったそれだけのことでしたが妙に心に残る出会いとなりました

女将さん、ご主人がずっと見守っておいでですよ、お元気で



今日も一日
みんな
笑って
微笑んで

追記:
干瓢、椎茸の味付けが母が昔作っていた太巻きに似て懐かしく、仲間たちに一緒に食べてもらいました


2012年10月29日

4504c156.jpgぐっどもーにんぐえぶりぼでぃ

ワタシ日本ノ秋ダイスキデス四季ノ移リ変ワリモ全部味ワイ深イデス

デモ。。。

日本ニキテ、ビックリガッカリシタコト沢山アリマス

例エバ。。。

街ジュウ日本語ヨリあるふぁべっと文字バカリ氾濫シテルコトシカモワタシニ分カラナイニセモノ英語ガイッパイ

例エバ。。。

日本人ハ自分モヨク分カラナイ横文字ヲ使ウノニ美シイ日本語ヲ話ス人ガ少ナイデス

例エバ。。。

はろうぃんデ騒イデルカラ

(Sore) do you (imi) ?

ト由来ヲ聞イテモ誰モ分カル人ガイナイデス何カオカシクナイデスカ?

ワタシ日本ニ来タノハ日本ラシイ文化ヤ慣習ヲ見タリ聞イタリ学ビタイカラデス

ソレヲ今ノ日本ニ見ツケルノトテモ大変デス

日本人ハコノコトヲシッカリ反省シテ自分ノ国ノコトヲ真面目ニ、自分ノ国ノ文化ヲモット真剣ニ勉強シテ欲シイデス

自分ノ国ニ誇リノナイ人ハ世界中デ誰モ尊敬シマセン



今日モ一日
ミンナ
笑ッテ
微笑ンデ


追記:
(Sore) do you (imi) ?
(それ、どういう意味?)
ト読ミマス

英語デハ
What do you mean?

トモ言イマス


2012年10月28日

61b40f5f.jpg「 見せばやな
  雄島(をじま)のあまの
  袖(そで)だにも
  濡(ぬ)れにぞ濡れし
  色(いろ)は変はらず 」



まだ開花はしていませんが、「ミセバヤ(見せばや)」という名前の多肉性の宿根草です


蕎麦屋の店先で立派に育っていたのを見かけたのでみなさんに“見せばや”(お見せしたいなあ)と思って写メしてきました

美しい和名がついた花はそれだけでもなんだか得ですよね

( いくら可憐な花が咲くとは言っても、紳士の私には口が裂けても女性と「オオイヌノフグリ」の話をすることは出来ません名づけ親が誰か知りませんが気の毒な花ですよね。。。)

まだ開花していませんが、ピンク色の花をご覧になったら人に“見せばや”と思われる方もおいでだと思います



今日も一日
みんな
笑って
微笑んで

追記:

冒頭の和歌は小倉百人一首からの引用です

衣の袖の色が涙で変わってしまうくらいに女性に恋い焦がれる男性が世の中にはいるものなのですねもてない私に言わせれば許せない男性ですでも、私の方がずっと気な楽でいいかなあ(あっ、これじゃ「酸っぱい葡萄」そのものですね?)


2012年10月27日

840f2975.jpgジャガイモがこんなに美味しいものだったとは。。。

初めて「インカのめざめ」の煮物を食べたときの印象は鮮烈でしたそれほどに新しい味わいのジャガイモでした

ジャガイモといえば「男爵薯」「メークイン」あるいは「キタアカリ」という品種がよく出回っていますが。。。

「インカのめざめ」は中を切って見ると黄金の輝きですインカ帝国に隠された財宝だったかの印象があります

でも。。。

どうやら日本で品種改良されて出来たものらしいです?日本人は器用だなあしかも名称が最高アンデス原産のジャガイモにふさわしい名前で、サ芋ン&ガーファンクルの「コンドルは飛んでいく」でも聴きたくなります

「インカのめざめ」を食べたことのない方は一度お試しあれ


芋つながり妹(いも)つながりになりますが女性に大人気の焼き芋?の季節がやってまいりました楽しみですね




今日も一日
みんな
笑って
微笑んで

追記:

写真は「インカのめざめ」となすと厚揚げの煮物です

おまけ:

「掘った芋いじるな」

英語を解する人に時間を尋ねるときは早口でこう言うと通じます